引退ブログ
縦振りマスター、テーピング協会元会長江畑です。
文章を書くのは本当に得意ではないし、長く想いを伝えるのも苦手なので短い文章になるかもしれませんが、最後まで読んでくれたら嬉しいです。
部活を引退して日々生活をしていると、
「大学生してるな〜」と思うと同時に、どこか虚無で、
あの早起きして眠い目擦ってキツい朝練をしていた時の方が間違いなく大学生してた。
きっとみんなもそうだと思うけど、
俺たちの4年間は間違いなくあのグラウンドにあった。
後輩が読んでくれてるのなら、本当に仲間と今この時間を大事にして欲しいなと思う。
ここからは、4年間の想いを少し振り返りたい。
1年生の時、本当に下手くそでパス練から憂鬱だった日が昨日のことのように懐かしい。
他の同期が健志台一限で抜けることが、何度羨ましいと思ったことか。
とにかく、ラクロスが楽しいと思えるようになるまで皆んなよりも時間がかかったと思う。
それは、上手くなかったから。
自分の得意なプレーは何?と聞かれて、その頃は何も無かった。
2年生になり、たくさん練習をして、縦振りのショットとパスカットは何とか恥ずかしくないレベルには持ってこれた。
良いプレーをした時、みんながウェイって言ってくれる時は最高に気持ちよかった。
3年生になり、Aチームに自分の名前は無かった。
他の同期が、グラウンドで活躍している姿を見て、
素直に応援できない自分がいた。
そんな時ある言葉と出会った。
「努力は必ず報われるとは限らない。だが、報われるのは努力をした人であるべきだ」
自分には、まだまだ努力が足りていない。
そう思った。
4年になり、Aチームに入ることができた。
同じポジションの友洋と競うことは出来ていなかったかもしれないが、
それでも皆んなとグラウンドで最後まで駆け抜けたことは、本当に忘れられない思い出だ。
友洋、これからの活躍も期待してんぞ。
リーグ戦直前は、毎日4年DF陣で遅くまでMTGをして、
オフの日も二子玉川で集まってたくさんの時間を過ごした。
普段は照れ臭くてなかなか言えないので、悠大、耕陽、昴、陸王、裕喜、本当にありがとう。
武蔵大学に負けて、俺らの4年間に終止符が打たれた時、涙が止まらなかった。
これからって時に、終わってしまった。
まだまだプレーしたかったし、まだまだみんなと練習したかった。
悠大を勝たせてあげたかった。
本当に最高のチームで、最高の同期だった。
ラクロスに出会えて、たくさんの人と関わってきた。
学生連盟にも所属をし、裏でラクロスを支えることもした。
lacrosse makes friends
縦の繋がりも横の繋がりも、ラクロスに出会ってなければ無かった。
主体的に動けるようになったり、人前で話すことや強く言うことに躊躇しなくなったりしたのは、学生連盟のおかげだと思う。
浅井さんをはじめ、学生連盟でお世話になった方々、本当にありがとうございました。
最後の全日まで頑張りましょう。限界社畜。
俺はここでラクロスを辞めるが、ラクロスで得た財産を無駄にはせずに、
これから社会人になっても頑張っていきたい。
最後に、両親へ
最初にラクロスをやりたいと言った時、頑張れと背中を押してくれてから4年が経ちました。
朝練の時、起きてドアのとこで見送ってくれてありがとう。
おにぎりとバナナは良い思い出です(笑)
ラクロスはバスケと違って、球が見えなくて分からないと言っていた母が、最後にはボールを追えるようになり、ルールも覚え始めてた時は、正直嬉しかった。
金銭的にもきつい時は支えてくれて、続けることができた。
これからは社会人になり少しずつ恩返しできるように、しっかりと働きます。
今まで本当にありがとう。
同期へ
マジ楽しい4年間でした。
ありがとう。
たくさん飲みましょう。
卒業してもたくさん会いましょう。
うぃ。
以上!
次は、日体の愛されキャラ、狩野修吾です!