日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただきありがとうございます。
「HERO」を掲げ
日本一をひたすらに目指し続けた'23シーズン。
ここからはチームの主力として闘い続けてくれたかっこいいHERO達の最後のブログになります。
ぜひご覧ください。
お疲れ様です。
まず初めに23日体に多大なるご支援、ご声援をいただいた皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
23シーズンで得点をギブアンドテイクしたたくろうから回ってきました。
引退ブログを書く時期がやってまいりました。
今までは先輩方の引退ブログを読んできて、自分が書くまでなげぇなぁ、とか思ってたのにいざ書くとなると何書けば良いのか分かりません。だから学生ラクロス7年間やってきて感じたことをただ真っ直ぐに書いてみようと思います。
長々と書いてしまうかもしれませんが最後まで読んでいただけると幸いです。
僕がラクロスを始めたのは岩倉高校の体験入部で水田さんとパスキャをしたのがきっかけでした。
この時から僕が日体大でラクロスをする人生が決まっていたのかもしれませんね笑
高校でラクロスをやっていく中で水田さんに憧れて、
「その技術でラクロス辞めちゃうのは勿体無い。大学に入って頑張ってみろよ」
その一言が心に響き、日体大でラクロスを続けようと思いました。
いざ大学に入学してみたらコロナ大打撃で授業は無いわ、部活も無いわ、昼夜逆転するわでガチニートな生活を過ごしていました。
インドアな自分にとっては最高でしたけど。
コロナという状況の中小規模で部活が開始されたなかどのくらいの同期がいるんだろうなぁって思ったらこれまたびっくり、めっちゃいるやん。あんまり話したことないけど、なんでみんなはラクロス部に入部したのかな?ちょっと謎でした。
僕は経験者ということもあり最初からBチームの練習に参加させていただいていてあんまり同期と同じ時間を過ごせる機会が少なくて、新3年になるまで学年会とかも行ってませんでした。今となればとても後悔してます…笑
僕が2年生の頃は最強4年生がいて、正直負けないと思ってました。
けどまさかの武蔵に負けて21日体終了。
大好きだった中野組の4年生たちともっとラクロスがしたかった。そんな思いから涙が込み上げてきました。
3年生になってから同期のみんなとラクロスをする機会がとても増えて、それはそれはとても有意義な時間でした。そんな矢先。リーグ戦では全敗で入れ替え戦に進みました。結果を見れば屈辱的な状況だったと思います。本当に残留できて良かったと心の底から思いました。
黒田組の4年生が引退し、自分たちが最高学年になりました。
ミーティングにミーティングを重ねて、ヘッドコーチを変えて、さまざまな変化の年だったなと個人的に思っています。
迎えたリーグ戦も全勝で1位。関東優勝。全学優勝。これだけを見たらめちゃ最高な1年間じゃんって思うかもしれませんが、そんなに順風満帆ではなく仲間と言い合いもしたし、体重減るし、スランプに陥るし、辛い時時もたくさんありました。
けどここまでやってこれたのは同期を初めてコーチ、後輩たちがいたから。
本当に感謝しています。
この仲間で全日も勝って今年負け無しで引退したかったけどそれは出来ませんでした。
14日。横浜スタジアムでの試合終了の笛が鳴り、気持ち的には確かに悔しかったけどその時涙は出て来ませんでした。グリの選手の方と握手をし、お互いの健闘を讃え、いざ表彰式。僕の視線の先にはバックネット裏の「日体6-9グリズリーズ」と書かれた電光掲示板がありました。
なぜかそれを見て涙が止まりませんでした。そこから目が離せず、そこでやっと終わったんだな。と思いました。
後悔はないかと聞かれたら絶対的にないとは言い切れません。14日が終わってから何度あの日に戻れたらと思ったことか。皆んなで勝ちたかった。
けどそんな後悔も良い後悔なんじゃないかなって思ってます。それ以上に素晴らしい何かを見つけられた気がするから。
4年として迎えた1年間は本当に濃い1年間でした。
同期へ。
4年間ありがとう。
扱いづらかった自分を仲間として一緒になって戦ってきてくれてありがとう。
色々と書きたいことありすぎて何から書いて良いのか分からないから一言だけ。
本当に最高の同期です。みんな大好きです。
後輩たちへ。
ここまでついてきてくれてありがとう。
舐め腐ったやつらばっかだったけど、それが最高に楽しい時間でした。特に3年生のみんな、もう最高学年になってシーズンは始まってます。何様だよと思うかと思うけど最高の日体大ラクロス部を作り上げてください。
皆んななら出来ると信じています。リーグ戦応援行きます。
てるさん、うめさん、そして4番を背負っていた歴代の偉大なる先輩方へ。
僕は4番に見合ったプレーが出来たでしょうか。
4番は日体でいうATのエース番号。ちなみに僕はMFでしたが…。そんな番号を背負って戦うことは決して軽いものではなく、恥のないプレーをしないとと密かに心がけていました。この4番がまた一段と輝いて見られていたら幸いです。
かいざんへ。
4番を受け継いでくれてありがとう。
上にも書いてあるけど、4番は偉大な先輩方が付けてきたATのエース番号。っていうプレッシャー与えとくね。笑
けどかいざんならその番号に見合ったプレーが出来ると思っているよ。かいざんらしいプレーで4番をもっともっと素晴らしい番号にしてくれよな。
奥村さん。
U19時代から約5年間本当にお世話になりました。
最初は正直めっちゃ怖くて当時の自分が今の関係性を見たらびっくりすると思います笑
4年生になって深く関わりを持ち始めてから、実は奥村さんのプレーを真似してました。上手い人のプレーを真似すれば上手くいくんじゃ無いかとめちゃくちゃ安直な考えでラクロスやってました。安直だけど吸収できるものはたくさんあって、まだまだ吸収しきれてないものがたくさんあるので、これからも一緒にラクロスしましょう!
社会人になってもよろしくお願いします!
水田さん
水田さんは覚えてないかもしれませんが、僕は体験入部の時にパスキャをしてめっちゃ楽しくてラクロスを始めました。
水田さんから学ぶものはたくさんありました。人間性もラクロス面もめちゃくちゃ学ばせていただきました。
岩倉からラクロスを初めて7年間ひとまずたくさんお世話になりました!
まだまだ、これからも一緒にラクロスやらさせてください!
日体大を応援してくださった皆様へ。
23日体始動して1年間様々な多大なるご支援、ご声援ありがとうございました。
最後の最後勝利という形で恩返しが出来ず申し訳ございません。
しかし24日体は僕ら以上に素晴らしい何かを創り上げれくれると思っています。
今後とも変わらずご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
両親へ。
高校で未知のスポーツを始めてここまで7年間、たくさんの迷惑をかけてきてごめんなさい。でもそれ以上に支えてくれたり、応援してくれてありがとう。
最後の最後を勝利で終えられなかったけれど、様々な形で恩返しが出来ていたら幸いです。
これからもずっと最高の両親でいてください。そして僕も自慢の息子としていられるように頑張ります。
ひとまずありがとうございました。
ここまで長々と書いてしまいましたが、本当はもっともっと書きたいくらいです。これが卒論だったらすぐ終わるのにとか書きながら思ってます。
次のブログは世代No. 1SSDMの鳥居塚です。
日体大ラクロス部は本当に最高の仲間達で作り上げられています。
みんなに出会えたことが幸せです。
幸せの4年間でした。
本当にありがとう。
私たち男子ラクロス部はこれからの4年生の活躍、そして新たな門出をずっとずっと応援しています。
引き続き、日本体育大学男子ラクロス部の応援の程よろしくお願いいたします。