Blog

ブログ更新情報


いつも日体を応援してくださる関係者の皆様へ。日頃より温かいご支援とご声援、本当にありがとうございます。負け発信の声がバカでかい大和くんからバトン受け継ぎました。練習中に静かと言われる2年MF #46 今津慧万です。今回は、自分がラクロスに懸ける想いを書かせていただきます。自分がラクロス部に入ったきっかけは、日体に入ったからには何か本気で打ち込める部活に入りたいと思ったとき、たまたま見たラクロス部のイン...
続きを読む≫
2025年9月2日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部への温かいご支援、ご声援をありがとうございます。先日、Bリーグ最終戦vs明治大学が終わり、今年度のImpactチームでの活動が終了いたしました。Impactチームでの日本一、final4進出は叶いませんでしたが、最後まで4年生が"諦めない姿勢""泥臭さ"をプレーで、背中で、体現してくれました。また、沢山の方々が会場へと足を運んでくださったり、配信を通して温かいご声援をくださりました。と...
続きを読む≫
2025年9月1日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部への多大なるご支援・ご声援をありがとうございます。皆さまの温かい応援が、日々の活動の励みとなっています。日本体育大学4年、背番号16番の佐藤未来です。よろしくお願いいたします。僕が常に心がけている言葉があります。「毎日やる。誰かの期待に応える。」皆さんは、これができていますか?偉そうなことを言っていますが、最初の僕は全然できていませんでした。22シーズン。ラクロスが...
続きを読む≫
2025年7月20日


日頃より日本体育大学ラクロス部への多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。4年須郷恵太です。これまで何度かブログを書いてきて、未だにどんな事を書こうか毎回頭を悩ませていますが、今回は僕がチームの皆に伝えたいことと僕の現在地について少しだけ書こうと思います。まず、impactのみんな25シーズンが始動し、最強決定戦やリーグ戦が動き出す中で少人数での練習を余儀なくされる事も多く、「しんどい」「つらい」な...
続きを読む≫
2025年7月20日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部をご支援、ご声援していただきありがとうございます。2年MD #88 星野充稀です。みんなのブログを読んでいたらいつの間にか自分の番になっていて焦っていますが、1年間の出来事と今後について書こうと思います。初めてのブログで読みづらいこともあると思いますが、頑張って書いたので最後まで読んでいただけると幸いです。まず、僕が入部を決めたのはラクロスの定番の誘い文句「大学生から始...
続きを読む≫
2025年7月18日