Blog

ブログ更新情報


昨年度に引き続きTOPアシスタントコーチを務めている森田莞司です。一瞬一瞬を泥臭く。サッカー日本代表がブラジルに歴史的勝利を収めた後に思った、今シーズン一番体現して欲しいと思ったこと。最近思うのはSNSが普及して、周りからの見られ方がより気になる時代になった。同時に(自分もそうだが)なんか格好つけよう、よく見られようと誰しもが思う。でも、最高にかっこいいと思える見てて感動する瞬間を与えられるのは、格...
続きを読む≫
2025年10月17日


今年度、TOPチームのアシスタントコーチをしております、黒田健志郎です。昨年からコーチを始めて2年目になりますが、結果がすべてと言われるこの世界で、本当に大事な事は何なのか、考える事が多くなりました。結果が大事なのか、過程が大事なのか。日本一を取れたら良い、ラクロスが上手くなればそれで良い。当然ですが、そのような事は一切思わないし、だからこそ「スローガンの体現、ビジョンの実現」に目を向ける事が大切...
続きを読む≫
2025年10月16日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部位多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございます。日本体育大学TOP/1年生チームのアシスタントコーチを務めさていただいております、24卒門脇凜と申します。主にクリアライド/フルフィールドを担当させいていただいております。人からどう見られるかを気にしすぎる僕が、ブログを書くことはかなり緊張し怖い事でありますが、読んでくださった誰か1人にでも刺さる文章であれば嬉しい...
続きを読む≫
2025年10月15日


おはようございます、こんにちは、こんばんは。はじめましての方ははじめまして。今年からゴーリーコーチ他諸々をやらせていただいております、岩本です。Final4に向けて稚拙ですが少しお話させていただきます。自身のコーチ人生で初めてのFinal4。勿論、結果として勝ちたいとは思っています。が、皆さんもご存知の通り、勝ちたいからって勝てるものではありません。勝負の神は細部に宿る(サッカー元日本代表監督、岡田武史)と...
続きを読む≫
2025年10月14日


おはようございます。主将を務めます、4年#3寺内祥汰です。まず初めに、日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております、保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。冒頭に話すと、このラクロス4年間上手い感じに逃げてきた人生だった。学年代表も降りて、主将という役職も逃げようとしていた。そんな時だった。HC駿太さんから「ラクロス界の顔になれる...
続きを読む≫
2025年9月21日