Blog

ブログ更新情報


日頃より日本体育大学ラクロス部男子へのご支援、ご声援誠にありがとうございます。3年八木優輝です。書きたいことが沢山あり、まとまりの無い文章になってしまいますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。昨シーズンはチームとしても個人としても結果が出ずとても悔しいシーズンでした。特に、リーグ戦で同期で試合に出てる人がいる中スタンドから応援をしていた時は悔しさや焦り、応援してくれる家族や友達への罪悪感が...
続きを読む≫
2025年7月10日


日頃より、日本体育大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援をいただき、誠にありがとうございます。3年SSDM #30 小林勇太です。学年ミーティングではいつもいろいろ言われてしまう自分ですが(笑)、今回は先日の慶應戦を終えて感じたこと、そしてチームに伝えたいことをこの場を借りて綴りたいと思います。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!正直、慶應に負ける気がしないと思っていました。みんなも同じ...
続きを読む≫
2025年7月9日


2年SSDM #90 松江音弥です。実習中にあっという間に自分の番が回ってきてしまい、何を書くか迷ったのですが、僕は1年間ラクロスをしてきて感じたこと、そして同期への思いを書きました。1年生や、今同じ悩みを持ってる人がいたら、読んで心を動かしてもらえると嬉しいです。拙い文章ですが最後まで読んでいただけたら幸いです。まず僕がラクロスを始めたきっかけは部活に入るか迷っていた時に、先に入部を決めていた慈陽や龍児...
続きを読む≫
2025年7月8日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただき、誠にありがとうございます。3年 SSDM #4 志村魁燦です。今回は決起ブログですが慶應戦を終えた感想と、今後の決意を書こうと思います。どうぞ最後まで読んでいただけると嬉しいです。2日前の7月5日に開幕戦 vs慶應大学が行われた。結果は1-3、負けという結果に終わった。チームとしては、開幕戦が決まってから常にこの試合に照準を合わせて準備をしていた...
続きを読む≫
2025年7月7日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部への多大なるご支援、ご声援をありがとうございます。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。私は1年生の頃からみんなのブログを読むことが大好きです。でも気づいたら自分の番になっていました。時の流れって恐ろしいですね笑今回は2年生のテンプレになりつつある、入部した理由と原動力ついてお話できたらなと思います。3歳から器械体操を10年、中高と部活でハンドボールを...
続きを読む≫
2025年7月6日