Blog

ブログ更新情報


2025

'25決起ブログ_#TR 節田幹太

まずは、日頃より日本体育大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援ありがとうございます。

今シーズンも、応援してくださる皆様と最高の景色を創り上げたいと思っています。共に戦ってください。



4年TR / 副将の節田幹太です。



今年も決起ブログの時期がやって来ました。

ただ、例年と違って開幕戦の前日という、少し変な期待がかかるタイミングになってしまいました。

長々と書くのもあれなので、短く、でも伝えたいことを伝えます。







『怠ける者は不満を語り、努力する者は夢を語る。』




僕の高校の部訓であり、とても好きな言葉です。



翼さんと泰輔は、もう聞き飽きるほど聞いてきた言葉だと思います。


でもこの言葉は、この日体というチームにも当てはまると思う。



25NITTAIが始動した当初、チームにはたくさんの不満の声が上がっていました。

慣れない取り組みに対する不満、上手くいかないことに対する不満、今までと違うやり方に対する不満。



でも、不満を言っているだけでは、チームは前に進まなかった。

何も変わらなかった。



チームが変わったのは、そこから一歩前に踏み出して

「じゃあどうすればいいのか?」

「自分に何ができるか?」

を考えて、行動し続けてきた人たちがいたからだと思う。



その行動が、今では多くの人を巻き込むようになり、

「一緒にやらせてください!」と手が上がるチームになってきた。

開幕戦の準備を進めながら、本当にそう感じています。








そして、その行動に真摯に向き合ってくれる大人がいることも忘れてはいけない。


日本で一番ラクロスへの熱意と野望を持つHCがいる。

四六時中ラクロスのことを考えているACがいる。

聞けば何でも返ってきて、絶対的に信頼できるTRがいる。


外部で活動をしていると、このチームの大人たちの本気度が“異常”だと気づきます。

でも、そんな環境があることは決して当たり前じゃない。




不満を語る人より、夢を語れる人が増えてきた。

だからこそ、チームが変わり、結果が変わってきた。




明日の開幕戦は、そんな夢に突き進んできたこのチームが、皆さんの前でそれを実現させる日です。

今までのラクロス界で見たことのないような熱量で、富士通を“ぶっ壊す”ので期待していてください。




さあ、明日。



緊張すらも楽しんでやろう。



“HERO”らしく、ド派手に暴れ散らかしてやろう。



オレたちは強い!!!




_ _ _ _ _ _ _ _ _ _


【試合告知】

ついに明日!!!!

〈TOP〉リーグ戦

7/5(土) vs慶應義塾大学 14:50F.O.

@富士通スタジアム川崎


〈Impact〉Bリーグ

7/20(日) vs慶應義塾大学 F.O.未定

@慶應義塾大学日吉キャンパス


熱い応援、よろしくお願いいたします!

コメント
名前

内容