Blog

ブログ更新情報


2025

'25決起ブログ_#16 佐藤未来

日頃より日本体育大学男子ラクロス部への多大なるご支援・ご声援をありがとうございます。

皆さまの温かい応援が、日々の活動の励みとなっています。


日本体育大学4年、背番号16番の佐藤未来です。

よろしくお願いいたします。








僕が常に心がけている言葉があります。


「毎日やる。誰かの期待に応える。」


皆さんは、これができていますか?


偉そうなことを言っていますが、最初の僕は全然できていませんでした。







22シーズン。

ラクロスが楽しくて、毎日りょうごと壁当てを1000回やっていました。




23シーズン。

日本一を獲って、ImpactもBリーグ3位。

人生で忘れられない景色を見させてもらいました。





24シーズン。

同期や先輩との熱量の差を感じ、ラクロスにちゃんと向き合えていない時期もありました。





そして迎えた25シーズン。

スタートダッシュは、正直ボロボロでした。

目標も見えず、熱量もやる気も中途半端なまま日々が過ぎていました。






心のどこかでいつも逃げ道を考えていました。

そんな自分が一番嫌いでした。





でも、そんな自分に「未来さんを勝たせたい」と言ってくれる後輩がいました。


その言葉に心が動かされました。

この期待に応えたいと思い、少しずつラクロスに向き合うようになりました。



それでも、周りと比べて熱量の差を感じる瞬間はありました。

そんなときに、源太から連絡がきました。


「未来さんと一緒に勝ちたいよ」


この言葉に心が震えました。

自分を変えるきっかけになったと思っています。







情けない姿を見せるのはもうやめよう。

下手でも、毎日やり続けよう。

みんなの期待に、ちゃんと応えよう。





そう思えるようになりました。





でも、そんな矢先に足を怪我してしまい、チームに迷惑をかけてしまいました。

正直、心が折れそうでした。




それでも、源太やみんなの熱い言葉が僕を支えてくれました。






今の自分がいるのは、彼らのおかげです。









最高の後輩、最高のチーム、そして最高の親友がいてくれたからこそ、

「まだ頑張ろう」「まだやれる」と思えたんだと思います。







そして、今日はいよいよ慶應戦。


この試合に負けたら、Bリーグ日本一の道は絶たれてしまう。


俺は絶対に嫌だ。


今年はTOPチームだけが主役じゃなく、Impactも主役で終わる。


そのために、今日の試合は必ず勝つ。


みんなに期待してるし、俺を信じてくれている人たちの期待にも、必ず応えたい。







過去最高のImpactを見せるために、まだまだやれることはある!







下級生へ

自信を持ってくれ。

君たちは、最初に比べて1000倍うまくなってる。絶対に。

今日は「最高のImpact」を与えるぞ!



同期へ

4年生の意地を見せよう!

泥臭くて、でもカッコいい4年生になろう!



まだImpactは終わっていない。

この試合で、それを証明しよう。

そして、勝って、でっかい声で校歌を歌おう!


僕がImpactのHEROになります!


今日も、これからも上手くなりましょう!


やんぞやんぞ!!!






_ _ _ _ _ _ _ _ _ _


【試合告知】

〈TOP〉リーグ戦

8/30(土) vs法政大学 17:00F.O.

@法政大学多摩キャンパス



ついに本日!!!!

〈Impact〉Bリーグ

7/20(日) vs慶應義塾大学 19:15F.O.

@慶應義塾大学日吉キャンパス


コメント
名前

内容