Blog

ブログ更新情報


2025

’25決起ブログ_#MG 石井遥

日頃より日本体育大学ラクロス部への温かいご支援、ご声援を本当にありがとうございます。



4年MGの石井遥です。



OBOG・保護者・関係者の皆様、そして日本体育大学男子ラクロス部を応援してくださるすべての方々に支えられ、私たちは今シーズンも活動を続けられています。



その一つひとつが私たちの大きな力となり、

「一戦一戦を大切にし、応援してくださる皆様に胸を熱くする瞬間を届け続けたい」という想いを胸に今日も戦います。



開幕戦から積み重ね、いよいよ今日は立教戦。

リーグ戦も中盤に差しかかり、大事な一戦となります。




ここからは今の自分の想い・伝えたいことを書こうと思います。最後までいただけると嬉しいです。






____


「みんなはラクロスに全力で向き合えていますか?」


私は正直、怖い逃げたいと思う瞬間がありました。



でも、それでもこのチームを離れたくないと思えるのは、

一戦一戦勝つために

日本一になるためにこだわり続ける仲間がいて、“日体組織”があって、


そしてマイナスな感情以上に

「ワクワク」があるチームだから。



だからこそ、最後までこの仲間と一緒に戦い続けたいと思っています。




部活に行くのが怖くなる瞬間って、きっと誰にでもあることだと思います。






「怖い」と口にすることで逃げているように感じて、


自分を責めてしまうこともあるかもしれません。








でも、逃げてしまうことだって当たり前にあること。









その選択をしたからといって、

弱いわけでも、間違っているわけでもない。



むしろ今ここにいて、自分なりに向き合おうとしていることこそが正解なんだと思います。




だから大事なのは、まず 自分の行動を自分で認めてあげること。



その積み重ねが、最後に大きな力になると信じています。



スタッフという立場にいると、

ときに「自分の存在価値って何だろう」と考えすぎて、不安になったり迷ったりすることもあると思います。



でも、自分の行動がどんな影響を与えるか分からなくても、その一つひとつが誰かの支えや勇気に必ずなっています。









迷ったり怖くなったりする瞬間があっても、

それは決して間違いじゃない。










だから、自分を信じて、自分の行動を認めながら、少しずつ前に進んでほしいです。



自分が選んだ人生なら、正解かどうかは後から決めればいいと思います。




そして、このチームで一緒に戦い続けよう。



————







ついに今日、立教戦。

とてつもなくワクワクしています。

絶対に勝ちます。




会場中に熱量が溢れるような試合を届けよう。





自分を信じ、仲間を信じ、

会場全体が一つになって熱くなるような景色を全員で創ろう。






日体にしか創れない景色を。







最後まで戦い、走り続けます。





_ _ _ _ _ _ _ _ _ _


ついに本日、リーグ戦第4戦vs立教大学!!!!

FINAL4をかけた大事な一戦です。


【試合告知】

〈TOP〉リーグ戦

9/6(土)vs立教大学 11:20F.O.

@大井サブピッチ



vs立教大学は、ウェルカムマッチとなります!

ぜひ会場で青色に染まるスタンドを共に創り上げましょう!!!



コメント
名前

内容