Blog

ブログ更新情報


2025

’25決起ブログ_#MG 伊藤友菜

日頃より多くのご支援・ご声援をいただき、本当にありがとうございます。


3年MG伊藤友菜です。



皆様の声援が大きな力となり、ついにFINAL4まであと一勝となりました。


人生で2度目となるブログを書かせていただきますが、同期のブログを読みながら毎日感動し、自分にこんな文章が書けるのかと頭を抱えていました。


拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。


今回は、今年に懸ける想いを綴らせていただきます。






---------------------------


24シーズンが終わり、大好きだった先輩方が引退された。


24シーズンでは、自分が怖いと感じることや苦手だと思うことに真正面から向き合えず、学年の課題やスタッフの課題にも気づきながら見て見ぬふりをしてしまった。



1人の部員としては成長できた部分もあったが、

チームのための成長は全くできていなかった。




気づいた時にはもうシーズンが終わっていた。


2年生として挑戦させてもらう機会は多くあったが、その裏には後悔が積み重なっていた。




もっとスタッフとしてできることがあった。

もっとOB係を良くできた。

もっとチームに貢献できたはずだった。




そうやって後悔を抱えているうちに、

自分は「上級生」と呼ばれる立場になっていた。





25シーズンが始まるとき、心に決めたことがある。


それは「自分のことだけでなく、組織に目を向けてチームのために考え、行動する1年にする」こと。


そして何より

「日本一を選手と共に掴みにいくために努力し続ける」と。




そんな想いでスタートしたが、今もなお「本当に自分はチームのために動けているのか」と自信をなくす日々もある。



けれど、どんなに上手くいかない時でも諦めずに頑張り続けられる理由がある。





それは、一緒に戦ってくれる仲間が大好きだから。

導いてくださるコーチ陣に恩返しがしたいから。

そして、いつも支えてくださる方々に感謝を伝えたいから。




だからこそ、自分にできることを全力でやり抜き、

最後はみんなと一緒に「日体にしか創れない景色」を見にいく。

この景色を目指せるのは、日体しかないと本気で思っている。






FINAL4まで、あと1ヶ月。





自分が「選手に連れて行ってもらう日本一」ではなく、「選手と共に掴みにいく日本一」にする。





やれることは全てやる。




4年生と1日でも長く部活に打ち込むために、そして来年、自分たちの代でも日本一になるために。



日本一2連覇計画、必ず達成する。






---------------------------


ここからは、たくさんの感謝を伝えさせてください。


【コーチ陣へ】

コーチの皆さんと話すたびに、自分はまだまだ伸びしろしかないと痛感します。

どんな時も誰よりも部員に全力で向き合ってくださるコーチ陣。これほど学生のために本気で向き合ってくださるのは、日体のコーチ陣しかいないと心から思います。

必ず今年と来年で恩返しができるよう、さらに成長し続けます。


【家族へ】

「本当に大学生?」と思うような生活ばかりの自分だけど、試合になると毎回応援に来てくれてありがとう。

いつも心配ばかりかけているので、必ず今年と来年で最高の景色に連れていきます。


【スタッフへ】

25シーズンが始まってすぐ、本当に色んな問題が起こり、どうしようと全員で苦しんだ時期もありました。

それでも、みんなと一緒に何事にも本気で取り組む日々が大好きです。

まだまだ4年生には引退してほしくないので、これからも選手と一緒に、スタッフも全力で頑張っていきましょう。


【同期へ】

25nittaiが始まってから、同期スタッフとは本当にたくさん話して、たくさんぶつかってきたね。笑

選手は気がついたら驚くほど上手になっていて、先輩らしくなっていて毎日驚かされます。

今年は必ず4年生を勝たせられる3年生になろう。

そして来年も必ず日本一を掴み、2連覇計画をみんなで達成しよう。






_ _ _ _ _ _ _ _ _ _


【試合告知】

〈TOP〉リーグ戦

9/21(日)vs一橋大学11:20F.O.

@大井メインピッチ


ついに今週末はリーグ戦予選最終戦です!

応援のほどよろしくお願いいたします!!

コメント
名前

内容