Blog

ブログ更新情報


本年度も主にゴーリーのACを務めております、小川健太です。 保護者・OB/OGの方々・学校関係者・日本体育大学ラクロス部を応援頂いている関係者の皆様 日頃より多大なる応援・サポートを頂きありがとうございます。 リーグ戦が始まった中でのブログということで、何を伝えようか非常に悩み、気づいたら昨年の4年生たちがFinal4以降に書いた決起ブログから引退ブログをほぼ全て読み返していました。  ...
続きを読む≫
2024年7月30日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部へご支援、ご声援を頂いております、保護者、OBOG、学校関係者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
今後ともご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。#30 SSDMの石川琉碧です。こういったブログなどはいつも何を書こうか決めずに書き始めてしまうので拙い文章になってしまうと思いますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。昨年から自分はある言葉を大切にしていました。「今でき...
続きを読む≫
2024年7月29日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。早くも僕の番が来ました。4年SSDMの森山颯涼です。決起ブログですので誰かの心に火をつけられれば嬉しいです。今年のシーズンは自分では言い表せないほど、山あり谷ありラクロス生活を過ごさせていただいています。新チーム始まって初のTI分けの参考試合をコロナになって全部欠席してIMPACTスタート、つま恋で...
続きを読む≫
2024年7月28日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部へご支援、ご声援を頂いております、保護者、OBOG、学校関係者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。今後ともご支援、ご声援の程宜しくお願い致します#15 ssdm 倉園健太郎です。今回は、リーグ戦にかける想いを書きたいと思います。拙い文章ですが、読んで頂けると幸いです。私は、このチームが大好きだ。練習中はお互いに切磋琢磨し合う所、練習後はクラブハウスでどうでも良いような話...
続きを読む≫
2024年7月27日


日頃より、日本体育大学男子ラクロス部への熱いご支援、ご声援をありがとうございます。2年山本勝翔です。こういったことを書いたことは無いのですが、不器用なりに書いたので楽しく読んでいただけると嬉しいです。本当に何を書こうか悩んだのですが、みんな始めたきっかけなどを書いていたので、自分も書こうかなと思いました。あとリーグ戦への思いも。まず、自分の高校には女子ラクロス部がありめちゃくちゃ強かったです。様...
続きを読む≫
2024年7月26日