Blog

ブログ更新情報


TOPチーム決起ブログトップバッターを任されました。3年AT #18 佐藤成晃です。⸻春の最強決定戦で優勝した。これは、今シーズンが始まってからチーム全員で積み重ねてきた日々の努力が実を結んだ結果である。まずはこの場を借りて、日頃より応援してくださっている日体関係者の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございます。しかし、正直に言えば、すべてを出し切れたとは思っていない。試合を振り返っても、内容は決して...
続きを読む≫
2025年6月23日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただきありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。今年度Impact主将の4年Gの鈴木碧人です。Bリーグ初戦まで間もなくということで,これまでずっとImpactにいたからこそ,僕なりの思いと仲間たちへの感謝を伝えさせていただきたいと思います。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。僕自身、Bリーグには去年・一昨年と経験してきまし...
続きを読む≫
2025年6月22日


初めに、日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。2年 DFの渡邉心です。初めに、僕は文書にするのが苦手で結論もごちゃごちゃになってしまいましたが、初めてのブログを頑張って書いたので最後まで読んでくださると幸いです。僕は今回、impact幹部になった理由と原動力...
続きを読む≫
2025年6月21日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただきありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。4年 MD #52 武川宜生です。今までを少し振り返りながら、自分が今思っていることについてお話させていただけたらと思っています。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。気がつけばラクロス人生4年目に突入していた。まだ先は長いと思い続けてきた日々はあっという間に過ぎ去り、今...
続きを読む≫
2025年6月20日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部をご支援、ご声援いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。2年MF内田直希です。初めてのブログなので拙い文章になるかもしませんが最後まで読んでいただけると幸いです。まずはラクロス部に入った経緯を話したいと思います。僕は中学から高校までバドミントンをやっていました。最後の大会、団体戦、初戦から強豪と当たり僕は勝つことはできたが、他の2組は負けて...
続きを読む≫
2025年6月19日