こんにちは
日体大ラクロス部を応援してくださる皆様、いつも温かいご声援ありがとうございます。これからも日体大ラクロス部をよろしくお願いします。
上手くまとまりませんでしたが、読んでいただけたら嬉しいです。
今年のリーグ戦は1勝4敗と不甲斐ない結果に
総じて"至らず"でした
原因は何か
やはり自分達の意識、熱量が低かったのだと
日体という枠組みで見ると頑張ってるが
早稲田慶応という枠組みで見た時、自分たちは彼らの足元にも及ばない
具体的には1プレー1球に対するこだわり、
ゴールへの執着心、1点1点の重みが全く足りてなかった
毎年早稲田が勝つ理由はそこが徹底されてるからだと思う
目標達成のために考え、計画、実行、改善しまた実行に移す
これが幹部だけでなく選手1人1人が高い意識で取り組めている。
日体に足りないのはこの考える力
そのためにはまず上級生
上級生から変えていこう
上級生は下級生が思いっきりチャレンジできる雰囲気、練習環境を作りあげること
上級生が自分勝手なプレーをし、ミスをしても周りは何も言わない。でも下級生のミスに対して強く言う
それだと下級生は思い切ってチャレンジ
できないし伸び伸びプレーできない
ミスを責めるのがダメではなく、そこからどう改善するかまでアプローチしてあげること。そしてそれ以上に良いプレーは沢山沢山褒めてあげてほしい
今年のDFは伸び伸びやらせたつもり
Aの2.3年生は思いっきりプレーできたはず
そして、上級生の中でも特に幹部
MTGでも何でも伝える事は“短くかつ簡潔”にすること
ダラダラ喋るのは本当に無駄
言いたいこと沢山あると思うけどシンプルにシンプルに伝えるのが1番
Aチームだった人はわかるよね?安藤さんの
話の組み立て方、伝え方真似してください
下級生へ
4年生がこの練習環境を作ってくれている事に感謝した上で、貪欲に貪欲にプレーする事。1日1日を大切にする事。
グラウンドに出たら上も下も関係ないから
気抜いたプレーした奴には水ぶっかけろ
輪を乱すような上級生は辞めさせろ
練習中はもっとエゴを出していいと思う
そのかわり、リーグ戦になったら君たち下級生の力が必要になる場面が絶対にある
それは大事な一戦の決勝点かもしれないし
1GB、1セーブ、1アシスト、1つの1つの声かけ、スタンドからの声援かもしれない
どんな形でもいいから苦しい場面、厳しい場面の時は全力で上級生を助けてあげること
上級生がずっと支えてきた土台の上に下級生が加わった。それが…だ。みたいな漫画の名シーンがあったよね
そういうこと。
それくらい下級生の力は本当に重要になってくるから
とにかく下級生は伸び伸びとプレーして自分の武器を磨きあげる。そしてリーグ戦で大暴れしてくれい
次は1.2.3年生全体に
今この環境でラクロス出来てるのは亀山先生を始め、コーチやOBの方々、両親のおかげです。結果で恩返しするだけでなく、日頃の生活態度から感謝の気持ちを持って練習に励むこと。
あと、
日頃から練習をサポートしてくれている
MGに感謝すること→これめちゃくちゃ大事
当たり前のようにボトルがあって、
当たり前のようにパイロンが置いてあって、当たり前のようにテーピングを巻いてくれて
当たり前のようにケアをしてくれ
当たり前のようにラントレを仕切ってくれる
これを当たり前だと思わないでほしい
何かしてもらったら『ありがとう』と
感謝の気持ちをきちんと伝える事
ということで
4年間サポートしてくれたマネトレのみんな
本当にありがとう!!
そしてDFのみんな、1年間DFリーダーとして至らずな部分ばっかりで本当に申し訳ない。
問題児ばっかりだっけど毎日マジで本当に楽しかった。本当にありがとうございました!
そして同期のみんな、お前ら最高だよ。
卒業旅行クッッッソ楽しみだなおい!
そして玄さん、裕太さん、水田さん、安藤さん、ハムさん、佐保田さん、治武さん、統馬さん、貴也さん
仕事が忙しい中、毎日の練習や毎週のMTG
、夏合宿(安藤さんは皆勤賞)←ここ重要。
これだけ自分達のサポートをして頂いたにも関わらず、結果で恩返し出来なくて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。ですが日本一に向かって走り続けたこの1年は本当に充実していました。この経験は決して無駄にはしません。リーグ戦は敗者として終わってしまいましたが、ここからが勝負だと思ってます。いつか将来、コーチの方々に"こいつらを指導出来て良かった"と思ってもらえるように、これからも全力で走り続けます。
最後になりましたが、この4年間日体大ラクロス部で関わった方々本当にお世話になりました!
4年間ありがとうございました!!
REGAIN
村田武史
p.s 遺書じゃないよ。