Blog

ブログ更新情報


日頃から日本体育大学男子ラクロス部をご支援、ご声援いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。ついに回ってきてしまいました。#7 3年 渡部海南未です。ブログ自体は2度目ですが、温かい目で見ていただけると幸いです。まずは#7を受け継いだ経緯から話そうと思います。最初にユニフォームを何番にするかを話した時は去年のOF会の時でした。元々プレースタイルが似ていることもあり凛さんから8番をもら...
続きを読む≫
2024年8月4日


日頃から日本体育大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。2年#8 山口真聖です。初めてのブログで何を書くのか沢山考えたのですが、やはりラクロスを始めたきっかけを書きたいと思います。拙い文章ですが、最後までお読みしていただけると光栄です。僕は小学校からサッカーをずっとやっていました。高校3年生ぐらいにサッカーは高校で終わりと決めていたのですが、最後...
続きを読む≫
2024年8月3日


平素より日本体育大学男子ラクロス部をご声援ご支援して頂きありがとうございます。2年MF 臼井祐太です。拙い文章ではありますが最後まで読んでいただけると嬉しいです。僕はリーグ戦への思いを綴られていただきたいと思います。僕は去年のリーグ戦の初戦だけBOXに入ることができました。それ以降はスタンドで応援していました。一方で高校からの戦友であり、1番のライバルである近藤はずっとリーグ戦のBOXに入っていた。僕はそ...
続きを読む≫
2024年8月2日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。3年FOerの深田理紀です。何を書こうかと迷っていたら自分の番になっていたので、今回は自分がいつも自分に言い聞かせている「FOから得点を!」というのについてを書けたらなと思います。文章を書くのが苦手ですが最後まで読んでいただけたら嬉しいです。「FOから得点を!」これは自分がいつも自分に言い聞かせ...
続きを読む≫
2024年8月1日


日頃より、日本体育大学男子ラクロス部を応援、支援して頂き誠にありがとうございます。背番号24番 3年LMF草野翔太と申します。ブログを書くことは初めてで、まとまっていない文章になってしまうかもしれませんが最後まで読んでいただけると幸いです。 初めに僕がラクロス部に入部したきっかけは皆と似ていて、日体大に入ったのだからバイトや遊びに明け暮れるのではなく部活に入って4年間しっかり取り組みたいからという...
続きを読む≫
2024年7月31日