Blog

ブログ更新情報


日頃より日本体育大学をご支援、ご声援いただきありがとうございます。2年DF近藤浩純です。今回は4本立てでいきます。最後までお付き合いいただけたらと思います。[日本体育大学とラクロス部との出会い]高校受験に失敗してしまい、私立高校に進学した僕は中学生まで続けていた卓球を引き続き高校でも続けようとしていた。だが1年生の時の副担任の先生と体育の先生にラクロス部という存在を教えてもらい勧めてもらい、そこで初...
続きを読む≫
2024年7月23日


お待たせしました。いや、お待たせしすぎたのかもしれません!2年 SSDM #42 小林勇太です。冗談は置いておいて。今回は、リーグ戦決起ブログということで自分がなぜSSDMをやっているのかと、リーグ戦にかける思いについてお伝えできればと思います。初めてのブログですが最後までお付き合いいだだけると幸いです。最初に自分がなぜSSDMをやっているのかを話したいと思います。24NITTAIが始動してからオフェンスもディフェンス...
続きを読む≫
2024年7月22日


こんにちは!2年DFの及川泰世です。今回は自分の番ということでブログを書かせていただきました。不器用ながらも自分の思いをまとめましたので最後まで読んで頂けると幸いです。・入部したきっかけ2022年7月21日、自分は高校野球を引退した。5回戦敗退、後3勝で甲子園だった。自分はキャッチャーという1番大変なポジションを任されておりチームの誰よりも努力した自信がある。後悔はありまくりだが野球というスポーツに終止符を...
続きを読む≫
2024年7月21日


まず初めに、日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。2年 MF #4 志村魁燦です。みんなのブログに感化されながらも、あっという間に自分の番になってしまいました。初めてのブログですが最後までお付き合いいただけると幸いです。まず、僕がラクロスを始めたきっかけ。「志村君、日体大でラクロスやらな...
続きを読む≫
2024年7月20日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております、保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。今後とも、ご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。今回は4年 井田圭佑が書かせていただきます。今シーズンの話とリーグ戦に向けての思いを書きました。最後まで読んでいただけると幸いです。今シーズンが始まる少し前のクリスマスに、また膝を怪我しました...
続きを読む≫
2024年7月19日