日頃より弊部の活動を応援してくださっているOBG、コーチの方々、GM、部長、保護者の皆様、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。4年DF怪我人リーダーの宮内です。そうごにしっかり書いてって言われてしまったので最後にちょびっと真面目にやります。何考えてるかわかんないとか色々言われてたので自分のこと語らせてください。まず、ラクロスは嫌いです。ずっと嫌いでした。でも負けることはもっと嫌いでした。1年の頃、...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
こんにちは。ATの鈴木陽晃です。今年も日体ラクロス部は多くの人に支えられて活動することができました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。引退ブログ書きます。とりあえず4年間を振り返っていこうと思います。長いです。入学当初、大学では新しいスポーツやろうかなーと考えていたところ、修吾さんと昴さんが授業終わったばかりの教室にオラオラ入ってきて新入生を勧誘している姿を見てラクロス部に興味...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年12月16日
4年 村井翔 MF 9番日頃より弊部の活動を応援してくださっているOBG、コーチの方々、GM、部長、保護者の皆様、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。お疲れ様です。4年村井です。本日の練習を寝坊してしまった為、遅れて練習に参加します。大変申し訳ございません。失礼します。なんてメーリスを流さなくていいのかと思うとホッとしますね。さてさてついに引退ブログを書かなくてはならない日が来てしまいました。正直、...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年12月15日
4年TR 菅野渚紗です。初めに、平素より日本体育大学ラクロス部にご支援いただいているOB、OG、関係者の皆様に感謝申し上げます。辞めたい辞めたい言ってた私がここまで部活を続け、引退ブログを書く順番が回ってきたって思うと、時間はとても早いものですね。私は自分のことについて書こうと思います。すごいカッコイイこと言っていたTRL新西の後に書くのは正直とてもプレッシャーです。とても長く、拙い文になるとは思いますが...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年12月14日
ついに順番が回ってきました。4年になってから何度かこういった文章を書かせてもらう機会がありましたがやっぱり慣れないもんですね。申し遅れました。今年度TRLを務めさせていただきました、4年新西ななこです。まずは、平素より日本体育大学男子ラクロス部を応援して下さっている皆様、本当にありがとうございます。今年度は入れ替え戦という形で終わってしまいましたが、後輩達がきっと来年以降も素晴らしい活躍を見せてくれ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年12月13日