Blog

ブログ更新情報


まず初めに、日頃より日本体育大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております、保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。4年DF#19石井敬士です。大学ラクロス人生最後の決起ブログなので拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。私は安定したパフォーマンスを出し試合に勝つためには、精神的支柱が必須であると思っています。去年は、安定したパフォー...
続きを読む≫
2024年8月14日


日頃より、日本体育大学男子ラクロス部へのご支援、ご声援をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。このあいだラクロスを始めた思ったらもう4年生で、ラストのリーグ戦になってしまったことに少し驚いてる自分がいる。今回、あまり話すことのないリーグ戦にかける想いを綴りたいと思う。前回ブログを書いた時、「大学4年間を朝早く起き、時間とお金を割いてでもやる意味がある。最後は勝っていい思いをしな...
続きを読む≫
2024年8月13日


日頃より日本体育大学男子ラクロス部へご支援、ご声援を頂いております、保護者、OBOG、学校関係者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
今後ともご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。#2  4年 G 川本 明徹です。拙い文章ですがお付き合いください。自分は去年関東ファイナルまではインパクトチームに所属していた。関東ファイナルの法政戦からトップチームに帯同させて頂き23シーズンを終えた。23シーズンでは...
続きを読む≫
2024年8月12日


平素より日体大男子ラクロス部のご声援、ご支援を賜り誠にありがとうございます。ACの森田莞司です。母校のコーチを始めてはや4年目になりました。今ではコーチをやらない生活は考えられない。どんなにキツくとも選手の皆に会わない週があると、何かやり残した感がある。そんな事を日々感じています。毎年何を書こうか悩みますが、今回は学生時代から意識していて、24日体に必要だと思うことをことを綴ろうかと思います。突然で...
続きを読む≫
2024年8月11日


日頃より多大なる応援とサポートをいただき、心より感謝申し上げます。こんにちは。4年MG細野理央です。人に物事を伝えるのが苦手ですが、不慣れながらに今回想いを綴らせて頂こうと思います。スタッフというポジションでの存在価値を見出すことが今でも難しいなと思っています。大学入学前は10年間ラクロスではなく違う種目ではありますが、選手としてプレーをしてきた私にとって、同じスポーツの世界にいるけど考え方を変える...
続きを読む≫
2024年8月10日